G-1NVC9RE5V5
東京都吉祥寺にある鉱物、天然石などき珍しい石を展示、販売しているBARです。
美しい鉱物や天然石、それを使ったアクセサリーを眺めて飲食できます。
オーナーさんが一人で運営しています。
■公式ホームページ
なし
■公式Twitter
https://twitter.com/KoubutuAsobi
※最新の情報、イベント情報はこちらをご覧ください。
■営業時間
月~水は休業。
木金土日祝 13:00-20:00
※緊急事態宣言期間中は上記の通り時短で営業中。
※2名までは予約不要。
※3名以上は要予約。
3-4名様は感染予防対策で貸切にする為。
■システム
通常のカフェと同じく1ドリンクの注文が必要。
※緊急事態宣言期間中は酒類の提供を停止中。
※鉱物、天然石の購入のみは不定期で可能。
公式twitterを確認。
■WIFI有無
なし
■充電可否
不可
■クレジットカード使用可否
使用可
※但し少額利用とかは現金払なので詳しくはオーナーさんに確認。
■各種QR決済、PAYPAY等
使用不可
■ポイントカード有無
あり。
※但し2回目の来店時で発行。
■約束ごと(ルール)
①店内全席禁煙。
②店内の写真は、注文した飲食物のみ可。
③店内では飲食以外はマスク着用必須。
④展示している鉱物、天然石を触りたい場合は、事前に確認すること。
鉱物Bar by 鉱物アソビ では、メニューは非公開となっています。
時期によりメニューの内容が変更になります。
来店時にSNSでアップされている内容と異なっていた場合にトラブルになることを防止するため。
鉱物BARさんを知ったのはずいぶん前、TwitterのTL(タイムライン)でフォロワーさんかフォローしていた店のRTだったかな。
宝石のような石、岩石にちょこっとついている感じの光る石の写真を見ていいなぁと思ったのです。
そんな世界中で採掘、または河川、山で採れる珍しい石を集めて展示、販売している鉱物BARさんに興味を持っていました。
そして、鉱物を模倣した琥珀糖で作られたお菓子を販売しているというので、行ってみたのが始まりでした。
鉱物BARさんに初めて行った時は、コロナ感染予防対策がしっかりされていて安心しました。
席数を減らしたソーシャルディスタンス、入口扉を開けての換気、飲食以外はマスク着用でした。
オーナーさん一人で、接客していました。
初めて行った時は私を含めて3名のお客さんで、女性が二人とやはり女性のお客さんが多いのかなと思いました。
メニューはすでに席の上に用意されていて、オーナーさんの説明を聴いたうえで、メニューを見てドリンクと
お菓子を選びました。
メニューや店内は写真撮影が禁止で、過去トラブルがあったためとか。
但し注文したドリンクやお菓子は撮影して良いそうです。
オーナーさんが準備している間、店内に展示されている鉱物や天気管など珍しい物を拝見しました。
展示されている物の中には、壊れやすいのもあったりするのでオーナーさんに確認をとり、
必要な場合は使い捨ての手袋を渡されるので着用して触れることができます。
1回目のドリンクは、ビーカーの中に氷と飲料、試験管にはドリンクが入っていてそれをビーカーの中に注ぎ込んで飲みました。
お菓子もクッキーの部分を割るとアイスクリームが出て美味しかったです。
添えられていたゼリーも鉱物に似ていて、とても綺麗でした。
食べ終わってから、私と他のお客さんは展示物を見ながらオーナーさんに説明を聴いて、鉱物を見る楽しみを教えていただきました。
オーナーさんは本も出版されていて、学術的な事ではなく石を身近に感じて楽しんでもらえるようにと楽しみ方を丁寧に書かれて
いました。
石について何も知らない私も見た目の美しさ、自然が作り出した結晶の形の不思議さに時間を忘れて見てしまいました。
元々は鉱物を買う気もなかったのですが、見ていて魅入られて二つ購入しました。
1回目は時間制限が1時間だったのであっという間に過ぎてしまいました。
それでも十分に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
そして翌週の土曜日に2回目の訪問となりました。
雨が降る中でしたが、先週見た鉱物が忘れられず、また見たいという思いで吉祥寺へ向かいました。
2回名も予約なしの通常営業での来店で、ちょうど私しか客がいなくて美味しいアイスクリーム入りドリンクをいただき、
そしてオーナーさんから鉱物について興味深いお話しをじっくり伺い1時間半くらい滞在していました。
そして3回目もその翌週(8月21日)でした。
鉱物BARさんで販売されている琥珀糖のお菓子が売れ残っているので期限内に購入してもらいたいというお願いの
ツイートがあり、あの美味しそうなお菓子を処分するのは勿体ない、買いに行こうとまた行きました。
お菓子を購入だけでは勿体ないので、またアイスティーにフルーツが入ったドリンクをいただき、鉱物の話などをして
過ごしました。お菓子も購入できました。
土曜日とあってテイクアウトで来店して購入されるお客さんもいて、売れ残ることはないかなとちょっと安心しました。
お菓子はあとでいただきましたが、上品な味で甘さもほどほどで美味しかったです。
琥珀糖が好きになってしまいました。
鉱物BARさんの店内の様子はお伝え出来ないですが、公式インスタグラムもありそこで写真を多数載っていますのでそちらを
参照ください。
https://t.co/76HDsRMAM3?amp=1
是非、鉱物BARさんで綺麗な石を眺めながらほっとできる時間を過ごしてみてはいかはでしょうか。